スポンサードリンク

« 第43回 HFL2 第11節 FC上田ジェンシャン 7-0 ASジャミネイロ | メイン | Fチャレンジリーグ 2017/2018 第16節 ボアルース長野 4-7 ペスカドーラ町田アスピランチ »

Linux Mint での wifi設定

 ここで書いた古いノートPCに Linux Mint 17.2 を入れて使っていたのですが,管理上他のPCとバージョンを合わせた方がよかろうと先日 18.2 にバージョンアップしました。バージョンアップというか再インストールですね。

 で,LiveDVDで起動しwifi設定をして言語パッケージなんかをダウンロードしながらインストールしたのですが,完了後にHDDから起動すると何故かネットワークにwifiが出てこず手動設定しても使えない。17.2の時は普通に使えてたというかそもそもさっきインストールする時に使ってたやんけ,と久々にどハマリしたので備忘録。

 結論から言うとインストール直後はデフォルトで無線LANコントローラが無効になってるから メニュー ⇒ システム ⇒ ドライバマネージャ で Wireless LAN Controller を 『デバイスを使用しません』から推奨ドライバに変更して適用でOK。適用後にPCを再起動すれば使える様になります。

 
 こんな感じ。デスクトップ環境はXfceなので他の場合は微妙に違うかも知れませんが。

 17.2を入れた時も多分設定したんだと思いますがすっかり忘れてました。と言うかインストール時に使ったデバイスを無効化すんな…。


スポンサードリンク

関連記事