今年もサッカーシーズンが終わり週末が暇になったので3連休の間にお手軽工作を。100円ショップの写真立てをパルセイログッズっぽくカスタマイズしてみます。
今回のクランケさんはこちら
100円ショップで買ったハガキサイズの木製写真立て
少々バリが目立つので止め具を外して
同じく100円ショップで買った紙やすりで綺麗に削る
塗装も100円ショップで買ったアクリルスプレー
下塗り用の白と本塗り用のオレンジ
塗装ブースと言う名の段ボール箱を置いて屋外で塗装
何度も重ね塗りするが木が塗料を吸い込んでなかなか色が付かない
下塗りが終わってこんな感じ
結局100mlのスプレー缶を使い切る
同様にオレンジで本塗り
アクリル絵の具と筆で塗った方がずっと楽だったのではと後悔する
なんやかんやで塗装完了
インクジェットプリンタでタトゥーシールが作れる用紙
家電量販店やパソコンショップで売ってます
今年のグッズって大体こんな感じだよなーと適当にでっち上げる
顔料インク不可という注意書きを無視して顔料インクで印刷
染料インクのプリンタは壊れたので昨年処分してしまいました
タトゥーシールは転写なので印刷時に反転を忘れずに
プラモデルのデカールと同じ要領で水貼り
今シーズン一番のお気に入り写真を入れて完成
レディースチームがチャレンジリーグ残留を決めた時の記念写真
みんな良い笑顔です
思いの外それっぽい出来になって大満足。
材料費は全部まとめて¥500ぐらい。タトゥーシールがハガキサイズ3枚で¥700と一番高価だけれど実際に使ったのは1枚だけでした。
さて,次は何を作ろうかな。