スポンサードリンク

« Habitica 乗騎一覧 | メイン | インターナショナルユースカップ サンフレッチェ広島F.Cユース 3-0 浦項スティーラーズ »

100均のランタンを改造する

 何年か前にこちらの記事で使った100円ショップのランタン。4LEDと銘打っているものの照明として使える白色LEDは2つだけで残りの2つは赤/青と赤/緑に点滅するイルミネーション用,底面のプッシュスイッチを押す度に【照明点灯⇒消灯⇒イルミネーション点灯⇒消灯】と切り替わる代物でして。両用出来て便利という人も居るのかもしれませんが,単純に照明として見た場合には消灯したら一旦イルミネーションの点灯・消灯を経由しないともう一度照明にできないというストレスが溜まる訳です。イルミネーションなんて要らんから4つ全部照明にしてくれ。

 で,同じ不満を持った先人も多かったらしくどうも皆さん4LED照明に改造して使ってる様だと最近知りました。そうか,そりゃそうだな。ちょうどガラクタ箱に電球色LED4つとmicroUSBコネクタがあったので4LED化とついでにUSB給電も出来る様にしました。

 
 ランタンをバラして回路を追ってみると大体こんな感じ。スイッチの書き方がよく判りませんが単純な二極切り替えではなく,この図で言うと押す度に【上⇒切⇒下⇒切】と切り替わる動作です。以下も全て同じ。

 
 それをこんな感じに変更します。2個ずつだったLEDを4個全部並列にして切り替えスイッチを電源側の方へ。追加抵抗は適当です。

 
 サクサクと配線。どうでもいいですが元の配線が+側に黒ケーブル使ってたので軽く混乱しました。

 
 ケース加工に失敗して思いっきりヒビ入りましたがUSBコネクタ増設。もちろん配線は電源のみです。

 スイッチ周りも転用なので【照明点灯⇒消灯⇒イルミネーション点灯⇒消灯】から【乾電池給電点灯⇒消灯⇒USB給電点灯⇒消灯】という動作に。電源が片方しか無い場合3回押さないと再点灯できない点は変わりませんが個人的にはUSB給電が使えるメリットを取ったのでこの様な形に。イラッとするイルミネーションを見ずに済むだけで精神衛生上すこぶる良いです。

 
 モバイルバッテリーでも点灯出来る様になりました。めでたい。

 
 USBなんぞ要らんと言う場合は4つ並列に繋げば単純なON/OFF動作になります。もっと言えば配線変更せずとも単に点滅LEDを白色LEDに交換するだけで2LEDのランタンにはなりますが。

 
 こちらからは以上です。


スポンサードリンク